2024年4月、YOSHI家とヨシ夫の大学時代の友人の3人で、屋久島へ行って来ました。
宿泊した民宿について、備忘録を残しておきます。
年配のご夫婦と娘さんの3人で経営されている、手作り感やおもてなしの溢れる民宿。
おじいちゃんおばあちゃんの家に遊びに来たみたいな、懐かしさと温かさが詰まっていました!
※本記事の内容は、2024年4月時点の情報です
民宿 杉の里
安房に近い地区でリーズナブルな民宿を探していて、杉の里さんにたどり着きました。
我々が調べたときは、公式でも旅行サイトでも同じ価格でした。
貯めているポイントがあるので旅行サイトを選びましたが、公式からだと細かいニーズに応えてもらえます。
例えば、「3泊旅行で2泊目に山小屋泊を予定しているが、悪天候なら民宿に泊まりたい」という場合も、【3000円/1日1室】で部屋を確保しておいてもらえるサービスがあったり。助かりますね!
杉の里さんは全6室。上の写真のように二部屋ある部屋は1室で、他の5室は一部屋です。全て6畳。
各室、ドアはふすまだけど鍵が掛かります。
「杉の里」の良かったところ
今まで全国で宿泊してきた民宿の中でも最高レベル!
食事は品数が多い方向のありがたく贅沢なボリューミーさです。手作りのデザートまであります。
食材や料理の説明をしていただいたり、最善のタイミングで提供していただいたり、細部に渡っておもてなしの心が感じられました。
写真は撮り忘れましたが、朝食もボリューム満点で美味しかったです。
登山弁当もご用意していただけます。下の写真はどちらも朝食用の登山弁当。
初めての民宿で、「これ、使っていいのかな?」「ここに捨てていいのかな?」等の疑問が湧いた瞬間、すぐに目に入る場所にある貼り紙。
客側に便利さや自由さをもたらしつつ、宿側のルールを貼り紙で示すことで、宿泊客の安心感や満足度を上手に上げているなと思いました。
ホテルのような過度なサービスはないけれど、民宿に求めるよりちょっと多くのものが揃えられていて、アナログな方向に融通を利かせてもらえて、気遣いや親切心をそこここに感じられる。そんな印象です。
「杉の里」のあまり良くなかったところ
ヨシ夫、良くないところ何かあった?
いや~、特にないなー。最高やった!
「ここがこうだったら良くなるのに…」と思い当たることがないです。
YOSHI家は大満足でした!
強いて言うなら…、壁が薄いので他の宿泊者の足音などは聞こえやすいですが、みなさん早く就寝されるのですぐに静かになり、虫や鳥の心地よい鳴き声に空間を支配されることになります。
大きめのクモも出てびっくりはしたけど、悪さはしないし、我々の方がよそ者な訳ですし、田舎の醍醐味ですよね。
トレッキング以外の屋久島
変わったものを食べたり面白い体験もしてきたので、書き残しておきます
ヤクシカのジビエが食べられる「オタク系喫茶 ハンターショップちーぞー」
増え続けて農林被害を引き起こしているヤクシカを食肉として提供する店があると聞いて訪問しました。
「オタク系喫茶 ハンターショップちーぞー」という名にふさわしく、フィギュアやプラモ、マンガが壁一面に飾られていて圧倒されます。
オタクコーナーに押され気味ではありますが、店内には狩猟に関する展示もあって、非常に面白かったです。
注文した竜田揚げ丼は、ヤクシカのもも肉なのに鶏もも肉のように柔らかくてクセも少なく、その美味しさに驚きました。仕込みの段階で店長が丁寧に下処理をされているんだと思います。
それにしてもお値段が安すぎる…!
サラダ、鹿スープ、デザート、ドリンク飲み放題が付いて900円でした。
店長が銃猟、罠猟の現役ハンターなので、ヤクシカや狩猟についての興味深いお話をたくさん伺うことができました。屋久島育ちの方なので、地元目線の屋久島についても気さくにお話ししてくださって、楽しい時間を過ごさせていただきました。
鹿児島県熊毛郡屋久島町安房 熊毛
営業時間:12:00PM – 16:00PM(材料が無くなり次第終了)
定休日:水曜・木曜 ※公式サイトで要確認
体験や見学
天気が良くなかったので、トレッキングだけでなく島でできる見学や体験もたくさんしてきました。
屋久杉工芸「杉の舎」
屋久杉の土埋木(どまいぼく。倒木等)を使った箸作り体験ができました ※要予約
1,980円~(選ぶ材料により)。50分程度。
■杉の舎(すぎのや)本店
鹿児島県熊毛郡屋久島町小瀬田(屋久島空港前)
TEL 0997-43-5441
■杉の舎(すぎのや)仙人村
鹿児島県熊毛郡屋久島町宮之浦2567-2(白谷橋よこ)
TEL 0997-42-0898(090-3325-2174)
焼酎の作り方など詳しく説明してくれます。隣の蔵では、屋久島の高温多湿の気候を生かしてウイスキーや焼酎を熟成しています。見学は無料だけど要予約(約30分)。試飲もできました。
■屋久島伝承蔵
9:00~16:30 ※最終受付16:00
鹿児島県熊毛郡屋久島町安房2384
TEL 0997-46-2511
杉から抽出された精油等を使って、オリジナルのアロマスプレーが作れました。
BASIC、SPECIALのプランがありますが、BASICは公式と同じ値段で「じゃらん」でも予約できます。
■やわら香
土・日 12:00~17:00(平日は事前予約制)
鹿児島県熊毛郡屋久島町楠川1471-5
TEL 0997-42-0109(090-9795-4253)
どれも屋久島に大きく関係するコンテンツでしたが、東京都在住のYOSHI家にとっても大いに繋がりを感じ、また考えさせられる経験となりました。
屋久島全体の感想
「屋久島も外国人観光客が増えている」と聞いていましたが、YOSHI家が見た感じ、他の観光地と比べてそこまで外国人の方が多いな、という印象は受けませんでした。
時期にもよるのかな?
日本を代表する観光地なのに、山にゴミが一つも落ちていなかったのは感動でした。
住人や現地ガイドの方々のご尽力が多分にあると思いますが、圧倒的な神々しさを前にして各人の謙虚さや礼儀正しさが引き出されている説は少なからずあると思います。
また、割高なお店も時々ありましたが、ほとんどがリーズナブルに感じました。物価高の波も今のところまだビッグウェーブが来ていない様子。
屋久島空港の滑走路が延伸されて羽田空港からジェット機の直行便が飛ぶようになると、また状況がガラっと変わるのかもしれません。
屋久島は三度目でしたが、行きたいところや見たい景色がまだまだあって、何度でも訪れたくなる場所です。
コメント